あけましておめでとうございます!

2011年はおかげさまでAndroidアプリを公開することが出来ました。
既存アプリの機能向上と新しいアプリを公開していきたいと思います。

高機能なスマホがどんどんリリースされているので、もっと生活に
密着したアプリが提供できればなと思います。

また機能改善など要望をコメントにいただければ検討したいと思います。
よろしくお願いします。

IOSYS ioBox買ったった

先週アキバのPCパーツとスマホの総合サイト - AKIBA PC Hotline!で見つけた据え置き型のAndroidを見たが、時間が無くて買いに行くことも出来ず悶々としてたが、会社の人からポチッたと連絡をもらったので、週明けの昼休みにアキバへ直行、即買いしてきた。
買ったブツはこいつ→http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=50408


さっそく家に帰ってテレビと接続!


スペックを見るとそこそこの性能だけど、けっこうサクサク動いていい感じ。
インターフェースもHDMIEthernetWifi、Blutooth、USB2.0x2、MicroSDHCと十分で、リビングで使うならBluetoothキーボード、PCのように使うのであればUSBキーボードが便利です。
タッチパネルの代わりにマウスを使って画面操作することになるので、若干ぎこちない操作になってしまうので専用リモコンを買ってもいいかもしれません。(本体と比べると高いけど)


USBはホスト、スレーブどちらにもできるので、色々と遊べそうな感じ。
手持ちのUSBメモリはなんの問題も無く認識したから、ワンセグチューナとか動かないのかなぁと・・・


そのうちPCと接続して色々いじってみたいと思います。
root取れるのかなぁ?

ThinkPad T60pの液晶をフルHD化

最近仕事でフルHD(1920x1200)環境を使っているせいか、家のパソコンもフルHD化してみたくなって色々と調べた結果、安価にできることがわかったので即効で液晶を発注して交換してみた。
もともとWSXGA+(1680x1050)なので格段に違うということはないので完全に自己満足w


液晶パネルはhttp://www.ekishopro.co.jp/から購入。
T60pにはもともとフルHDのラインナップは無いので、T61p対応の物を使用した。

IBMは親切な事に保守マニュアルを公開しているので、それを参考にすると作業がしやすいと思います。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd11.nsf/jtechinfo/MIGR-62733

作業時間はおよそ1時間ほどであっけなく交換できてしまいました。
お値段も1万円そこそことお安いので、外付け液晶は使いづらいとかフルHD環境を持ち運びたい人におすすめです。

kindle買ったった

iPadAndroid Tabletが出てきたお陰で電子書籍知名度が上がってきたけど、持ち運ぶには大きくて重い割に電池の持ちが気になったりで、外に持ち出して読むにはちょっとなぁと思ってたところに、Amazonから新しいKindleが出ると言うことで早速入手してみた。


ここ↓から買えます
http://www.amazon.com/Kindle-Wi-Fi-Ink-Display-international/dp/B0051QVF7A/ref=amb_link_357230562_1?pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=0W8JRFW6RKK1X2EK24YD&pf_rd_t=201&pf_rd_p=1321531362&pf_rd_i=B0051QVESA


11月に発売されるんだ〜、って指をくわえて見ていたら、アメリカ以外の人はこっちね!ってリンクを発見して見てみたところ、既に発売中になっていて即購入。
日本へは$109+送料を合わせても\9,800くらいでした。


画像をPDFに変換したり、ダウンロードしたPDFを表示させて見たところ、若干文字がつぶれてしまって見づらい部分はあるものの、ズーム機能があるので見られないことも無い。


Kindle Booksからダウンロードした書籍は、さすがに見やすくなっていてとてもいい。
11月頃に日本でもKindleストアがオープンするようなので期待して待っています。


まさか海外から買った端末は日本語のストアに対応しないとかないですよね?!

AndroidのGPS測位

先日フランスへ旅行に行ってきた。
今まで国内で位置情報を見ることはあったが、海外でもちゃんと使えるのか?
またどの程度の精度なのかを測るために、簡単な位置情報を記録するアプリを作り試してみた。


位置情報を元にポイントをプロットするため、日時、緯度、経度をCSV出力し、それをGoogle Fusion Tablesに読み込ませ、テーブルを作成するとこんな感じで表示される。
Google Fusion Tables


意外と簡単に出来て航空写真やストリートビューで行った場所の再確認ができるので便利かも。

これはぜひ試したい

あまりSONY製品には手を出さないが、これは欲しい!と思う製品が発表された。
それは何かというと、ヘッドマウントディスプレイと言うゴーグルのような形で、目の前に大画面が表示されるヤツである。
10年ほど前にもOLYMPUSがEye-Trekという製品を発売していたが、久々に検索して画像を見たらださかった(笑)

これが

  ↓
こうなった!

10年という時間が長いのかデザインセンスの違いなのか、同一カテゴリーの製品としては革新的な進化だと思う。
今日から先行展示が始まったので気になる方は見に行ってみてはいかがでしょう。
http://www.jp.sonystyle.com/Store/Info/Common/2011au_headmount/index.html

自作アプリの見た目の変更をしてみた

androidアプリのタイトルバーってなんであんなにシンプルなんでしょう?
良く言えばシンプルだけど、悪く言えばダサいですよね。
最近は企業が提供しているアプリは自前でカスタマイズしたタイトルバーを使っている事が多いと思いですね。

そこでタイトルバーを作ってみる事にしました。
ボタンや画像を配置する事が出来るので、ちょっとはiPhoneの操作性に近づける事ができるかもしれません。


拙作のアプリもよろしくお願いします。
https://market.android.com/details?id=local.nabe.tgn
https://market.android.com/details?id=local.nabe